さて、途中の設定とかはここでは蛇足だから省くとして、使ってみると…。
うーん、遅い?早い?よく分からない。
IEやFirefoxでのブラウジングとか、メールとかではそれほど遅さは感じないような、感じるような。
でも、使いつづけていくと、次第に分かってくることがあります

”キーを押してからの反応が、ほんの少し遅い!”事が。

ネットやメールをする程度であれば、大して気にならないことかもしれませんが、これでバリバリと制作活動をしようものなら、徐々にそのストレスが蓄積されてしまいます。
やはりノーマルではXPまでが限界のPCなんだな、きっと。

◇メモリを増やして性能アップ!

というわけで、お手軽、簡単、効果大と思われるメモリ増設。
こいつのメモリは、通常のデスクトップとは異なるS.O.DIMMを使用します。ノートPC用の奴ですね。

昔はこれの1GBなんて高くて手が出なかったものですが、最近は価格が急落しているので、メーカー品でも7000円くらいで買えちゃいます。
(この機種の場合は、DDR2−667を使用します。)

でも、しかし、思えばこれが今回の改造の元だったというか…。

メモリをいれるには、当然本体を開けます。
ネジ一本で開いちゃうんだから、簡単簡単。 
本体を開けると分かってしまうように封印がされていますが、無視して破ります。
んで、メモリをいれて完了!

メモリに関しては、ノートPCと同じ作りだ。

≪前へ          次へ≫
         10
改造日記トップへ】 【HOMEへ